【50代男性向け】50代の婚活は難しい!?成功する為のポイントを紹介。

恋愛コラム

結婚は人生の中でもかなり大きなイベントの一つです。
結婚によって人生が変わる、ということもあるほどなので、誰もが慎重になります。
今は「結婚適齢期」という言葉自体が古いと思っている人も多く、若いうちに結婚する人もいますが、晩婚化が進んでいるのは事実です。
なかでも、50代から真剣な婚活をする人も増えてきています。
また、一度離婚を経験し、再婚に向けて50代くらいから婚活を始める人もたくさんいます。
今日はそんな50代からの婚活について考えていきたいと思います。

男女別で考える50代の婚活事情

20代や30代に比べると、50代の婚活はやや難しくなってしまうと言われてしますし、そう思っている人も少なくないでしょう。
それには様々な理由が考えられます。
男女別でそれぞれの婚活事情を見てみましょう。

男性の場合

50代以上の男性は、自分よりもかなり若い女性と結婚したいと考えている人が多くいます。
もちろん、20代や30代くらいの女性をゲットし、結婚できた人もいますが、それは確率的にはかなり低いです。
男性は結婚するならやはり子供を望んでいることが多く、同じ世代の女性では子供を授かることが難しいといことから、若い女性を求めていると考えらえれます。
しかし若い女性からすると、「私は子供を産むための道具なの?」という気持ちになってしまう人もいるのです。
そういったことも含め、女性はあまりにも自分より年上の男性と結婚したいという人も少ないと思います。
これから婚活を始めようと思っているのであれば、こういった現実のことも理解しておかなければなりません。
普段の生活の中で、50代男性は職場にもたくさんの部下がいるでしょう。
そういった年下の人たちに対し、どんな態度を取っていますか?
部下から愛されている上司であれば、婚活で年下の女性と出会ったときに上手くいく可能性が高くなるかもしれません。

女性の場合

女性は男性以上に美意識が高いです。
そのため、50代という年齢ということだけで劣等感を感じている人も少なくないでしょう。
20代や30代の頃に比べると、シワも増えたしボディーラインも変わってきた。
だからこんな私では婚活してもいい人に出会えないと諦めモードになりがちです。
しかし、これから婚活をしていく上で、そういった諦めモードの気持ちでいてはいけません。
そういう気持ちって、どうしても見た目に出てしまうのです。
また、50代でもバリバリと働いているキャリアウーマンの方は、結婚によって今の生活を失いたくないと考えている人もいるはずです。
それでも婚活をして素敵な人と出会い結婚をしたいと考えているなら、どこかで折り合いをつけなければなりません。

50代でも婚活することをおすすめしたい理由

男性も女性も、50代となると様々な事情があり婚活が困難になってきていることは事実です。
しかし、それでも婚活することをお勧めしたい理由があるんです!

実は50代で婚活している人が結構多いから

結果的に結婚できたかできなかったか、という結果はどうあれ、婚活している50代は意外と多くいるんです。
ということは、出会いのチャンスはある!ということが分かりますね。

60代ではチャンスがグンと減ってしまうから

50代で婚活をしている人は意外と多い反面、それが60代になると急に少なくなってしまうのです。
若いうちに結婚をしなかったけど、やはり人生の中で一度は結婚をしたいと思っているならば、50代が最後の勝負時期だと思います。
ただでさえ、20代や30代の時よりもチャンスが減っているので、婚活するなら50代が最後だと思った方が良さそうです。

家族になるということで安定した生活を送れるようになるから

50代ということは、収入が結構あって安定している人が多いと思います。
そんな二人が結婚をして一生に生活をすれば、貯蓄や収入源が増えますし、一人では大変だったことを分担できるようになったりと、経済的にも精神的ににも安定した生活を送ることができるようになるでしょう。

老後の心配もなくなるから

ずっと独身でいると、心配なのは老後の生活ではないでしょうか。
今は「人生100年時代」と言われているため、仮に60歳で定年を迎えると残り40年間も一人で過ごすことになります。
そんな時に何でも話せる、気を使わなくていいパートナーがいないのは、寂しいですし心配なこともあるはずです。
自分が病気になって一人での生活が困難になることもあるかもしれません。
しかし、50代で婚活してパートナーとなる人を見つけることができれば、そういった老後の心配もなくなるでしょう!

50代からの婚活でもモテる人の特徴

婚活していて成功する人にはやはり魅力があるものです。
魅力的であれば、いい出会いが見つかるのは当たり前ですよね。
では、50代でもモテる人の特徴をお教えしましょう!
今後の婚活の参考にしてみてください。

男性の場合

あまり若作りをしていない

無理に若作りをしているのはかえってダサく見えてしまいます。
言葉使いや振舞い、ファッションなど、若者のトレンドをそのまま取り入れていてもダメなんです。
自分の年齢をしっかりと理解し、それに見合った振る舞いやファッションを心かけている人がモテるんです。

経済的な余裕がある

50代となると、ある程度仕事では高い役職についている人も多いはず。
そのため、経済的に余裕のある人が多いと思いますので、女性はそういったことも魅力の一つとして見ています。
独身だから、自分の趣味などにガンガンお金を使っていて全然貯蓄がない、という男性はモテません。
これから結婚しても安定した将来を共にできる、と思ってもらえるくらいの経済力はあった方がいいでしょう。

精神的にも大人で知識も豊富

50代なのに中身が子供っぽいという男性ははっきり言ってモテません。
精神的に女性を支えてあげられる包容力、そして様々な知識を兼ね備えている男性は、頼りになりますよね。
女性はいくつになっても頼れる男性が好きなんです。

清潔感がある

これは年齢は関係ないのかもしれませんが、清潔感はとても重要なことです。
独身であっても、着ている服がシワだらけだったら清潔感があるとは言えませんよね。
それに無精ひげや髪の毛がボサボサというのもマイナスポイントです。
仕事の時もプライベートの時も、シャキッと清潔感がある男性はモテるんです。

ある程度家事ができる

今の時代、一切料理もできないし、掃除も洗濯もできない、という男性はモテません。
50代という年齢で独身であれば、ある程度の家事はこなせるはずです。
これから結婚を考えている女性であれば、できれば家事も分担したいと思っている人が多いので、一切の家事ができないのはダメなんです。
「今日は俺がご飯作るよ!」なんて言われてたら、女性は必ず喜ぶでしょう。

女性の場合

女性らしさを忘れていない

いくつになっても女性は女性です。
メイクやファッションに気を使っている人はモテる傾向にあります。
美人じゃないから・・・と思わないでください。
あくまでも「女性らしさ」です。
見た目だけではなく、ちょっとしたことに気が付いたり、笑顔でいることもとても重要です。

余裕が感じられる

50代女性に対して、多くの男性は「大人の魅力」を期待している人が多いのです。
若いころだったら、ちょっとしたことで嫉妬したり、束縛をしたり短気だったりしても可愛いと思われることもあったかもしれません。
しかし50代の女性がそうだったら、男性はきっとガッカリしてしまいます。
ちょっとしたことで動じない、少しくらいのミスで怒らない、男性を上手く操作している、そんな余裕のある女性がモテます。

経済的にもある程度自立している

50代女性が「養ってもらいたい」という気持ちを全面に出していると、それこそ余裕を感じられません。
収入が多いかどうかではなく、しっかりと仕事をして自活しているという女性は魅力的に見えます。
本当は男性に頼りたい気持ちがあると思いますが、それでも自分ひとりの生活を楽しんでいる、自立している女性はモテると思います。

家庭的である

50代ともなれば、家事はお手の物!という人が多いはず。
そういう女性はやはりモテるんです。
逆に仕事ばかり頑張ってきたため、料理や掃除が苦手だという人は、これから苦手を克服したほうがいいかもしれません。
男性はやはり女性は家庭的であってほしいと思っている人が多いので、家事をササッとこなせる女性は魅力的に感じられます。

50代からの婚活方法

婚活をするには、まずはどうしたらいいのか分からない人も安心してください。
婚活の方法は色々あります。

バスツアー

日帰りや1泊のバスツアーでの出会いは意外とあるんです。
バスツアーなら、自然を感じたりおいしいものを食べたり、婚活目的でなくても異性との出会いが期待できます。
目的地での自由時間や、バスの移動時間でも会話を楽しむこともできますし、いいなと思える人がいればアピールすることもできますよね。
「婚活バスツアー」というプランもありますが、自分が参加してみたいバスツアーを選んでもいいでしょう。
まずはバスツアー自体を楽しんでみてください。
楽しい気持ちでいると、周りから見ても明るくて好印象をもってくれるはずです。
自分が自然体でいられるバスツアーに参加することで婚活できるなんて嬉しいですよね。

習い事

自分の趣味やもっと極めてみたいことなどがあれば、習い事を始めてみるのもいいでしょう。
最近では婚活目的で習い事を始める人も多いのです。
料理教室や書道教室、社交ダンスやゴルフ教室など、習い事は探してみるとたくさんあります。
同じことを習うことで、自然と会話することができますし、連絡先の交換も難しくないと思います。

婚活パーティー

自分は「婚活しています」ということを全面に出していきたいなら、やっぱり婚活パーティーがお勧めです。
婚活パーティーに参加する人は、もちろん結婚相手を探しているので、目的がはっきりしています。
今はネット検索してみると、様々な婚活パーティーが見つかります。
自分に合ったスタイルの婚活パーティーに参加することがポイントです。
婚活パーティーについては下記で詳しくお話しします。

マッチングアプリ

若い世代には利用者が多くいるマッチングアプリ。
最近では50代以上の人の利用者も増えているんです。
スマホで簡単に婚活ができるということで、自分から外に出る勇気がないという人でも気軽に婚活できるところが人気の理由になっています。
こちらのマッチングアプリについても下記で詳しくお話ししましょう。

婚活パーティーって?

婚活パーティーはその名の通り、結婚相手を見つけたい男女が参加するパーティーです。
規模も様々で、かなりの大人数が参加するものから、少人数制のものもあります。
もちろん、年代別や目的別でもパーティーを選んで参加することもできるので、自分にあったパーティーに参加しましょう。

例えば・・・

  • ハイステータス男性限定
  • 離婚歴理解者限定
  • 共通の趣味を持つ人限定

などがあります。

また、パーティーのスタイルも様々あります。

お見合い型パーティー

お見合いをするように、1対1で相手と話す時間が多く設けられているパーティーです。
ゆっくりと話して相手をじっくり見たい人におすすめです。

フリースタイル型パーティー

会場内を自由に回って話をすることができるパーティーです。
一度に大勢が参加することが多いので、出会いのチャンスはそれだけ多くありそうです。
しかし、初対面の人に自分から話しかけるのが苦手という人にはあまり向いていないかも入れません。

イベント型パーティー

特定の趣味などで集まってワイワイしながらお相手を探すパーティーです。
共通の趣味があるということで、お相手との会話には困らないでしょう。
しかし、好きなことに熱が入りすぎてしまい本来の目的である「婚活」に対して真剣でなくなってしまうこともあるようです。
好きな趣味の話だけをして満足、ということもあるかもしれませんので注意が必要です。

婚活パーティーには色々なものがありますので、探してみれば「初めての人限定の婚活パーティー」なんていうものもあるかもしれません。
初めはそういうハードルの低そうなパーティーを選んでみるといいかもしれませんね。
また、一度の婚活パーティーですぐにいい人と巡り合えると思ってはいけません。
婚活はある程度時間をかけた方がいいものですから、色々なパーティーに参加してみましょう。

マッチングアプリって?

マッチングアプリとは、スマホで理想の相手を探し、出会えるサービスです。
自宅にいるときや、通勤時など、ちょっとした時間に利用できるので忙しい人にもお勧めです。
また、写真とプロフィールのみですので、いきなり人と会うことに抵抗がある人でも安心して婚活することが可能です。
今はたくさんのマッチングアプリがあるので、50代におすすめのマッチングアプリをご紹介します。

Youbride(ユーブライド)

50代の男女が多く登録しているマッチングアプリです。
また、婚活初心者向けであるので、まずはこのマッチングアプリから始めてみると良いと思います。
運営会社は東証一部上場企業ですので、安全で安心ということもおすすめのポイントです。

Pairs(ペアーズ)

こちらは主に
30代くらいの人が多く利用しているアプリですが、50代にもお勧めなんです。
その理由は、国内最大級の会員数だからです。
会員数が多いということは、それだけ出会いのチャンスも多いということです。
共通の趣味や価値観から探すことができる「コミュニティ」は10万以上もあるので、ピンポイントの趣味や価値観からも理想のお相手を探すことができます。

Marrish(マリッシュ)

こちらは離婚歴がある人にやさしい機能があるマッチングアプリです。
離婚歴は関係ない!と思える方にお勧めしたいです。
他のマッチングアプリに比べると、利用者の年齢層も高めですので、50代の婚活者もたくさん登録しています。

50代の婚活を成功させるために

50代でも婚活をしている人は年々増えています。
成功させるためまずしてほしいことが「この年齢ではもう遅い」と思わないことではないでしょうか。
恋愛や結婚をするにの年齢は関係ありません。
ただ、年齢を重ねるごとに出会いが減ってしまっているということは誰にでもあることでしょう。
婚活して今からでも結婚をしたいと考えているなら、行動することが重要です。
いきなり人と会って話すのが苦手なら、マッチングアプリから始めてみてもいいでしょう。
楽しみながら婚活をしたいというのであれば、婚活パーティーや婚活バスツアーがおすすめです。

婚活には様々な方法がありますが、共通して言えることがあります。
それは「焦らない、でも積極的に」ということです。
焦ってしまうと視野が狭くなり、素敵なお相手を見逃してしまうこともあるでしょうし、理想とかけ離れた相手から言い寄られてしまうこともあるかもしれません。
自分の理想の相手はどんな人なのか?
それは決して忘れないようにし、出会った相手がどんな人なのかをじっくり見てください。
50代の婚活は、人生において最後の婚活になるかもしれませんから、慎重になることも大切です。
しかし、あまりじっくりゆっくり時間をかけていても何も始まりません。
いいなと思うお相手がいたら、積極的に話しかけてみたり、食事の約束をしてみましょう。
もしダメなら次!という気持ちを持つことも必要です。

本気で婚活をして諦めずにいれば、きっと素敵なお相手と出会うことができるでしょう。
50代だからといって諦めず、楽しい気持ちで婚活してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました