写真をUPしてインスタ感覚で出会いを探せるマッチングアプリ「Dating」の基本情報や特徴をまとめました。
Datingも比較的新しい部類のマッチングアプリなため、アクティブユーザー数は他社アプリには劣りますが、写真にフォーカスした独自の機能によって利用者と人気は着々と上がっていっている印象です。
Datingの基本的な情報や違いなどについて、見ていきましょう。
「Dating」の特徴
Datingで見つける出会いは写真から。
インスタグラムのように写真を共有して、その写真に添えられたコメントや写真に対して「いいね!」を付けていくのが基本的な流れになります。
マッチングアプリでは、コミュニティや年齢などの検索で希望の相手を探すのではなく、タイムラインにどんどん流れてくる写真をファーストコンタクトにアプローチを掛けていくのが特徴です。
写真がメインなのでタイムラインで見られる女性の写真は見栄えが良く、カワイイ子も多いというのがDatingでの評判ですが、
本当の写真を趣味としている人からすればあまり質は望めない印象です。
その他基本情報は以下の通り。
Datingでの「いいね!」
Datingにおける「いいね!」は、インスタグラムの「いいね!」と同じで誰が付けてくれたのかわかりません。写真や投稿に対して送る「いいね!」と同じ意味愛なので区別しましょう。
Datingでマッチングするには「きになる」を送ります。これが通常マッチングアプリでの「いいね!」にあたり、相手が「ありがとう」を送ってくれたらマッチングとなりメッセージでのやり取りが出来るようになります。
空き日程で検索できる機能
以下の画像のように一週間ごとに午前と午後で空いている時間を設定して、同じ日に設定しているユーザーを検索する事が出来ます。
この検索機能であれば、マッチング後に予定を合わせやすくなるので出会いの確立を上げれるという期待が出来ますね。
空き日程で検索する場合は、後述のプレミアムオプションの加入が必要になります。
位置情報で検索する機能
スマホの位置情報設定を許可すれば、タイムラインの検索で近くに居るDatingユーザーでソートすることが出来ます。
ただ、都内で近くのユーザーを検索しても四国や関西方面のユーザーが検索結果に出てくることもあり、精度の問題なのか、アクティブなユーザーが少ないのか不明ではあります。
他の位置情報を利用したマッチングアプリと比べると、どうしても見劣りしてしまう印象を受けました。
Datingの月額料金
マッチングアプリとしては平均的な料金と言った感じ。
長期プランでの割引が少し寂しい気もしますが、高くもなく安くもない至って普通の料金設定です。
期間 | 料金 | 一括 |
---|---|---|
1か月 | 3,900円 | – |
3か月 | 3,300円 | 9,900円 |
6か月 | 2,900円 | 17,400円 |
12か月 | 2,900円 | 27,800円 |
プレミアムオプション
Datingでも他のマッチングアプリ同様に、月額とは別に料金を支払う事で使えるプレミアムオプションがあります。1ヵ月ずつの単月加入なので毎月利用する場合は毎月加入の必要があり、数か月購入が出来ず割引きもありません。
期間 | 料金 | 支払い |
---|---|---|
1か月(単月) | 4,800円 | 一括 |
Datingユーザーの傾向
実際にDatingを利用しているユーザーや、Datingに集まるユーザーはどんな特徴があり、どんな傾向にあるのでしょうか。
Datingの男女比
Datingでは20代女性の利用者が最も多く、全体の利用者数の64%を占めているそうです。
女性は無料で使える点と、写真を共有して不特定多数の人に見てもらえる、まさにインスタグラム粗びきしたような機能が若年層に受けたのではないでしょうか。
その分、遊び感覚や本気の恋人探しで利用している20代女性は少なく感じます。
なので他のメインで使うマッチングアプリと併用するサブアプリというより、自身も暇つぶし程度にマッチングで知り合えたらラッキーぐらいの感覚で使った方が良いかも知れません。
今後、会員数が増える事で大きく化けることも可能性としてはありますが、現状でガッツリ恋愛をしたい方には課金する必要はなく思います。
するとしたら、マッチングした後でも十分だと感じました。
業者もちらほら
アプリをダウンロードして年齢認証も通過後、プロフィールも満足に書いておらず写真も設定してない状況なのに女性からの「気になる」がすぐ届きます。
マッチングアプリを利用しているユーザーならば良く分かると思いますが、そう簡単に女性の方からアプローチは来ません。
運営のサクラではないと思いますが、他アプリやサービスへ勧誘する業者であれば早急に排除を希望します。
コメント