【女性向け】年収1,000万以上、ハイスペック男子と出会えるマッチングアプリ

マッチングアプリ紹介

今あなたには恋人がいますか?
結婚願望はありますか?
素敵な男性を探しているなら、今ではマッチングアプリという手段がもっとも有効かもしれません。
最近では本当に多くの男女がマッチングアプリを利用して出会い、付き合い、結婚をしています。
そんなマッチングアプリで、ハイスペックな男性を探したいという人も大勢いるでしょう。
今回はそんな女性のために、ハイスペックな男性をゲットできるための方法をお伝えしていきます!

マッチングアプリにいるハイスペック男子とは

ハイスペックな男性はどんな男性なのでしょうか。
価値観は人それぞれですが、一般的にハイスペックと言われる男性の特徴をご紹介します。

①高学歴

やはり高学歴な男性はハイスペックと言えます。
有名な大学を卒業している、とか海外に留学経験があり英語がペラペラだとか・・・

②職業もすごい

医者や弁護士などの職業の男性はハイスペックです。
その他、自分で会社を経営している人や、有名な大手大企業に勤めている人もハイスペックと言えます。

③年収が高い

職業もすごければ、必然的に年収も高くなるでしょう。
経済的に余裕があるというのはハイスペックだといえます。

④容姿端麗で高身長

ルックスは重要です。
高学歴で高収入で大企業に勤めていても、見た目がイマイチだったらハイスペックとは言えません。
背がある程度高くてやや痩せ気味だけどしっかりと鍛え上げられた肉体の持ち主で、顔もかっこいい。
そしてファッションセンスもGOOD!
こういう男性は間違いないくハイスペックです。

⑤性格もいい

外見が良くても中身が最低男ではダメですよね。
性格も良く、誰からも愛されていて友達も多い。
こういう男性はハイスペックと言えます。

⑥仕事とプライベートのどちらも充実させている

仕事が忙しいからと言ってプライベートの時間は寝ているだけ、なんていう男性はハイスペックとは言えません。
仕事もプライベートもどちらも充実させていて、しっかりと両立できている男性はハイスペックです。

ハイスペ男子と出会えるマッチングアプリ4選

それでは上記で説明した「ハイスペック」な男性と出会うためにおすすめのマッチングアプリをいくつかご紹介していきます。
まだマッチングアプリを利用したことがないという人はぜひ参考にしてみてください。

①東カレデート

こちらはマッチングアプリには珍しい、登録するのに審査がある、ハイスペックな人ばかりが集まるマッチングアプリです。
「アッパー層のための審査制の恋活・婚活アプリ」なんです。

東カレデートに向いている人

  • 結婚相手を見つけたい、恋人が欲しいという人よりデートをしたいという人
  • とにかくお金に余裕のあるイケメンと会いたい人
  • 年収証明をきちんと提出している人と出会いたい人

料金

登録は無料で、マッチング後はどちらかが有料会員であればメッセージ交換ができる仕組みになっています。
ほとんど男性が有料会員で女性は無料会員のまま、というパターンです。
有料会員の料金は月額6,500円とお高めですが、登録している人は高収入の人ばかりですので、あまり気にならない金額なのかもしれません。
また、プレミアムオプションもあります。
こちらは有料会員の月額6,500円にプラス6,500円になります。

運営会社

東京カレンダー

年齢層と男女比

東カレデートの利用者は20代半ば~30代半ばがメインです。
男性44%、女性56%ですので、ほぼ男女比は半々といったところです。

審査について

東カレデートでは、東カレデート会員が新規会員を審査する「会員審査」と、運営側が新規会員を審査する「運営審査」の、二段階の審査があります。
審査の通過率は公式に発表されていないので不明ですが、プロフィール写真や自己紹介文を何度も変えても審査に落ち続けてしまう人もいるようです。
かなり狭き門だと思った方がいいかもしれません。

証明書について

本人確認書類の提出は必須です。
また、マッチング率を上げるために多くの男性が収入証明書を提出しているので、書類が提出済みになっている人を探すと信頼できそうです。

②Dine

「出会いの最短距離」がコンセプトになっているマッチングアプリです。
マッチング後の面倒なやり取りがないため、すぐに会えるというのが魅力だといえます。

Dineに向いている人

  • メッセージのやり取りが面倒な人
  • まずはデートしたい!と考えている人

料金

こちらも東カレデートと同様、マッチング後はどちらかが有料会員であればやり取りOKです。
有料会員は月額6,500円で、6か月プランだと1か月あたり3,800円とお安くなります。
また、招待コードを利用すれば、1週間は無料で有料会員の機能が使える嬉しいサービスもあります。

運営会社

株式会社Mrk & Co

年齢層と男女比

女性は20代が中心で男性は20代後半~30代がメインとなっています。
また、男女比は正式に公表されていないのですが、男性が60%で女性が40%くらいだと言われています。

いきなりデートから始まる

Dineではマッチング後にデートの候補日を選択します。
また、デートのお店の予約はアプリが代行してくれるので、スムーズに会う約束ができるのです。

ドタキャンされにくい

マッチングアプリでは、実際に会う約束をしたのにドタキャンされた、という話が多く聞かれますが、Dineはそういうことがあまりありません。
なぜかというと、デートのお店を予約する際、クレジットカード情報の登録が必要だからです。
前日や当日にキャンセルすれば、キャンセル料が発生するようになっているため、ほとんどドタキャンされてしまうことがない仕組みになっているのです。

③Pairs

こちらは誰もが一度は聞いたことがあるマッチングアプリではないでしょうか。
業界で会員数がNO.1のマッチングアプリなので、ハイスペックな男性も多く登録しています。

Pairsに向いている人

  • たくさんいるハイスペックな男性から自分の好みの人を探したいという人
  • マッチングアプリの初心者だという人

料金

女性は無料となっています。
男性も無料会員でもマッチングまではOKですが、メッセージのやり取りをするためには有料会員になる必要があります。
有料会員の料金は月額3,590円で、上記の2つのマッチングアプリに比べるとかなりお安くなっています。

運営会社

株式会社エウレカ

年齢層と男女比

年齢層は20代~30代がメインですが、会員数がとにかく多いため、40代50代の人もたくさん利用しています。
男女比は男性60%で女性が40%となっています。

ハイスペックな男性は本当にいる?

Pairsは上記2つのマッチングアプリに比べるとハイスぺ男子は少ないのかもしれません。
しかし、会員数が多いためハイスぺ男子を見つけることはさほど難しくないと思われます。
年収が800万円以上の男性の割合は男性会員の10%くらいはいるため、その中でも自分の好みの人を探すことも簡単でしょう。

充実したコミュニティ

Pairsには10万以上のコミュニティが存在しています。
自分の趣味や価値観と合いそうな人を探すことも、かなりピンポイントでできるのが魅力です。
マニアックな趣味などのコミュニティもあったりするのも嬉しいポイントではないでしょうか。

④Omiai

こちらはマッチングアプリの中でも一番長い歴史のある老舗と言えるマッチングアプリです。
実績があるからこそ安心して利用できるという魅力があります。

Omiaiに向いている人

  • 本気の恋活・婚活でハイスぺ男子をゲットしたい人
  • 信頼できるマッチングアプリを選びたい人

料金

女性は完全無料となっています。
男性も無料で使える機能もありますが、基本的には有料会員になります。
月額3,980円ですが、6か月プランにすると1か月あたり1,990円とお安くなります。

運営会社

株式会社ネットマーケティング

年齢層と男女比

女性は20代後半~30代くらい、男性は30代がメインとなっています。
男女比は男性が60%で女性が40%となっています。

アクティブユーザーが多い

Omiaiの会員数は業界で3位なのですが、アクティブユーザーとなると2位になります。
つまり、登録をして本当に恋活・婚活をしている人が多いということで、マッチング率も高いのです。

全体的にハイスぺ男子が多い

学歴や年収と言ったところでのハイスペックな人が全体的に多く登録しています。
ある調査で登録者をランダムで見て回ったところ、年収が500万円以上という男性が半数を超えているということが分かりました。
また、70%以上の人が大卒だということも分かっています。
年収1,000万円以上というよりは、500万円以上でちょっとリッチな男性がいいかも、と思われている人にとっては、そういう相手を見つけやすいマッチングアプリと言えます。

ハイスペ男子とマッチングする4個のコツ

マッチングアプリでハイスぺ男子を探す方法はマッチングアプリを利用すれば簡単にできます。
しかし問題は、「マッチングするかどうか」ということではないでしょうか?
いくら理想的なハイスぺ男子を見つけたとしても、マッチングしないと意味がありませんよね。
ですから、ハイスぺ男子を本当にゲットできるためにいつくかのコツをお教えします。

スペック目的だと気づかれないようなプロフィール作り

ハイスぺ男子は黙っていてもたくさんの女性からのアプローチを受けているに違いありません。
自分のスペックだけを見ている女性もたくさん見てきたハイスぺ男子は、うんざりしているでしょう。
ですから、あなたもスペックだけを見ているという雰囲気を出してはダメなんです。
ハイスぺ男子も、ちゃんと自分の中身を見てほしいと思っているはずです。
素敵なハイスぺ男子を見つけたからと言って、性格やその人の価値観を理解せずに近づこうとしてはいけませんよ!

プロフィールの作り方にも気を使いましょう。
ハイスぺ男子は仕事が忙しいという人が多いので、家庭的な女性を好む傾向にあります。
料理が得意とか、苦手だけど好きだから毎日自炊しています、などといったことを自己紹介文に書くのもいいですね。
結婚願望は「今すぐにでもしたい!」よりも「いい人がいれば」という具合に、あまりガツガツした感を出さない方がいいでしょう。

またプロフィール写真も重要です。
ハイスぺ男子はたくさんの女性を見てきていることでしょう。
おそらく、モデル級の美人も周りにたくさんいるかもしれません。
しかしハイスぺ男子が本当に求めている女性は、清楚で少し大人しい感じの女性だということが多いです。
夜の街でガンガン遊んでいる、男友達が多そう、といった雰囲気はNG。
清楚で控えめ、だけど笑顔が素敵な姿で写っている写真をプロフィールに載せるといいと思います。

定期的に足跡を付ける

気になるハイスぺ男子がいたら、まずは定期的に足跡を残すようにしましょう。
ハイスぺ男子はたくさんの女性の足跡がついていることが想像できますので、定期的に足跡を残すことで埋もれてしまうことを防げます。
ただ、あまりにも足跡を頻繁につけすぎると、ストーカーっぽくなってしまうので注意が必要です。

③こまめにアプリにログインする

ハイスぺ男子は仕事が忙しいという人が多いです。
そのため、スマホを使ってマッチングアプリを開いている時間は何時になるか分かりません。
ですから、あなたもこまめにマッチングアプリにログインしておいた方がいいです。
ハイスぺ男子がいい人がいないか検索をしている時に、しばらくログインをしていないでいると、スルーされてしまう可能性が高いからです。
平日も休日も、こまめにログインし、アクティブユーザーになっておくほうがいいです。

④できれば有料会員になっておく

本気でハイスぺ男子をゲットしたいと考えているなら、あなたも有料会員になっておいた方がいいでしょう。
女性が完全無料のマッチングアプリもありますが、それだったら女性も費用がかかるマッチングアプリを選んだ方がいいかもしれません。
お金を払って恋活・婚活しているということが分かれば、それが真剣であることは明らかですよね。
ですから、自分がいかに真剣か本気なのかということはハイスぺ男子から見ても重要なポイントなのです。

ハイスペ男子とうまく付き合っていく5個の考え方

ハイスぺ男子と上手くいくためには、今まで通りのあなたのままではダメかもしれません。
どんなことに気を付けたり、どんな考え方を持っていたら良いのでしょうか。

①男を立てる!

ハイスぺ男子はプライドがとても高い人が多いです。
ですから、あなたが自己主張が激しかったり、お相手のダメなところをズバズバいうような行為は控えた方が良さそうです。
いつでもお相手を立ててあげるくらいの気持ちでいると長くいい関係でいられるでしょう。

②お相手の仕事もプライベートも理解する

ハイスぺ男子はバリバリ仕事をしているでしょう。
朝から晩まで働いている、休日があまりない、ということも珍しくありません。
そんな彼でも、プライベートも充実させたいという考えを持っているはずですから、そういったことを理解しなければなりません。
あなたとのデートは優先順位が低くなってしまうかもしれません。
それでも彼のことを思い、そういう彼を受け入れられるくらいの器の大きさは必要です。

③家のことは完璧に!

ハイスぺ男子は仕事が忙しいため、家のことがおろそかになりがちかもしれません。
しかし内心は、家のこともしっかりと完璧にこなしたいと思っている人も多いのです。
ですから、仕事で忙しい彼に代わって、家のことを完璧にしてあげられると、いい関係を築けそうです。
洗濯や掃除、そして料理までをちゃんとこなすことができるのは、ハイスぺ男子にとっては嬉しいポイントとなります。

④ある程度の教養は必要

高学歴なハイスぺ男子と上手くお付き合いをするためには、あなたにもある程度の教養がなければなりません。
一般常識はもちろん、政治・経済についてや時事ニュースなど、いつも頭に入れておくと話が弾むでしょう。
あなたに得意な分野があれば、それについての資格を取る勉強をしてみるのもいいかもしれませんね。

⑤依存しすぎはダメ

ハイスぺ男子と上手く長くお付き合いを続けたいからと言って、上記でお伝えしたことをやりすぎては疲れてしまいます。
家事も完璧、教養もある。
これは全て彼のため。
それではダメなんです。
彼のことを思って色々とするのはいいのですが、依存しすぎはダメです。
自分のために、と思っている方がいいかもしれません。
彼のためにしているといっても、自分自身はしっかりと自立していることが重要です。

まとめ

ハイスペックな男性を見つけるには、マッチングアプリを利用することが一番の近道になりそうだということはお分かりいただけましたか?
マッチングアプリはたくさん存在していますし、利用しているハイスぺ男子もたくさんいます。
しかし、マッチングアプリを利用したからといって、必ずしもハイスぺ男子をゲットできるとは限りません。
ハイスぺ男子に見合う女性を目指すことも忘れないでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました