【Poiboy】質問箱の使い方とそのメリット・デメリット

マッチングアプリ攻略

最近では1つ、2つくらいのマッチングアプリを利用している人も増えてきています。
あなたはどのマッチングアプリを使っていますか?
どのアプリを使うかを選ぶ時に、ほとんどの人が目的で選んでいると思います。
恋活?婚活?それとも遊び目的?
今回は、恋活目的で利用する人が多いPoiboyについてお話ししていきたいと思います。

Poiboy(ポイボーイ)とは?

まずはこのPoiboyがどんなマッチングアプリなのかを確認しておきましょう。
Poiboyは現在の会員数が130万人の成長中のマッチングアプリです。
彼氏・彼女を作りたいという人が多く登録しています。
なんといっても、写真重視のPoiboyなので、美男美女が多いという口コミも多くあります。

料金について

女性は無料で利用できます。
男性は月額3,400円~です。

運営会社について

運営会社は株式会社Diverseという会社です。
この会社はあのSNSで有名mixiを運営するmixiグループの会社なんです。
有名な大手グループ会社ですので、安心して利用できそうですね。

年齢層について

男性も女性も20代前半くらいの方がメインで利用しています。
比較的若い世代の利用が多いマッチングアプリだということが分かりますね。

女性主導のアプリ

Poiboyは女性が気軽に男性を選ぶという、女性主導のマッチングアプリなんです。
女性は男性2人が表示されますから、気になる男性を「ポイ」するだけ。
男性は女性に「アピール」することで女性の画面に表示されやすくなるというシステムになっています。
写真を見てポイするかどうかを決めるため、男性はイケメンならマッチング率が上がります。
ですから、やっぱり出会うならイケメンがいい!という女性、女性からグイグイ来てほしいという男性にお勧めのマッチングアプリです。

Poiboyを使うのに向いている人

年齢層が比較的若い世代のため、若い人との出会いを求めている人には向いていると思います。
学生も多く利用しているため、婚活というよりも楽しく恋愛したい人にお勧めできます。
また、女性主導のマッチングアプリのため、自分からグイグイ行くのが苦手な男性にも向いていると言えます。
待っているだけでOKなので、見た目に自信のある男性にはぴったりのマッチングアプリです。

Poiboyの質問箱とは?機能を解説

さて、Poiboyには質問箱というものがあります。
これは、男性が気になる女性にアピールすると、その女性から質問が届くというものです。
女性主導のマッチングアプリのため、男性は待っているだけ。
それでは見た目にあまり自信がない男性はいつまで経ってもマッチングできない、なんてことが起こってしまいますよね。
質問箱は、Poiboyで唯一の男性からアクションを起こせる機能なのです。

Poiboyを利用している女性は、肉食系が多いので、質問箱を利用してアピールをすれば、基本的には質問が来ます。
お相手のログイン状況などで多少の時間差はあると思いますが、ほぼ確実に質問が返ってくると思っていいでしょう。

女性からの質問は、ずっと質問箱に残っていることはありません。
質問が届いてから24時間が経過すると、自動的に質問が消えてしまうので注意が必要です。
自分がアピールした女性からの質問は、すぐに答えられるようにしておく方が良いでしょう。

質問が届いた時の回答方法について

気になる女性にアピールすれば遅かれ早かれ女性から質問が届きます。
「質問が届いたけどどうすればいいの?」
と初めての人であれば迷ってしまうかもしれませんね。
でも大丈夫です。
回答方法はとても簡単なんです。

  • ①質問箱から回答したい質問をタップする
  • ②質問の回答を選択し、タップして完了!

たったこれだけなんです。
とっても簡単ですよね。
1つの質問に答えると、質問箱にある他の質問も表示される仕組みになっているので、溜まっている質問はどんどん回答していきましょう。

女性から質問することはできない

この質問箱は、男性のみの機能です。
男性は気になる女性にアピールし、質問が返ってきたら回答するという仕組みですが、女性が気になる男性に質問をしてみたくても、それはできません。
実は、男性側に届く質問も女性から届いているとはいえ、実際はPoiboyの運営側が質問を投稿しているようなのです。
しかし、この質問の回答はお相手の女性に届くので安心してくださいね。
もし、女性でも「男性に質問したい!」のであれば、その要望をお問い合わせフォームからメッセージを運営側に送るといいかもしれません。
そういった声が多く届けば、そのうちに女性も質問箱の機能を使えるようになるかもしれませんね。

回答した質問を振り返りたい

質問に回答はしたけど、過去の回答を振り返りたいなと思うことってあると思います。
自分が答えた質問が、女性側でどのように表示されているのかも気になるところでしょう。
過去の回答を振り返る方法も簡単です。

  • ①自分のプロフィール画面からプロフィール編集をタップする
  • ②右上にある「プレビュー」をタップする
  • ③まずはここに「あなたとの共通点」として回答した質問の一覧が表示される
  • ④さらにスワイプすると「もっと見る」が表示されるのでタップする
  • ⑤今までに回答した質問の一覧を確認できるようになる

プレビュー画面では自分が相手にどのように表示されるかを知ると同時に、質問箱の過去の回答を一気に確認することができます。
こまめにチェックするといいかもしれませんね。
ちなみに、お相手の女性に「ポイ(いいね)」されれば、その女性との共通点もみることが可能です。
共通点というのは、同じ質問に同じ回答をしているということです。
回答が一致していることが多ければ多いほど、そのお相手との価値観や考え方が似ているもの同士だということが分かります。

質問箱を使うメリットとデメリット

では、この質問箱ですが、メリットやデメリットはあるのでしょうか。

まずメリットについて考えてみましょう。
Poiboyは女性主導のマッチングアプリですから、男性から女性にアピールできる唯一の方法がこの質問箱ですから、早くマッチングしたいと思っている人にとっては、とてもいい機能ですよね。
女性に少しでも自分を見てもらうことができるのはメリットの1つと言えます。
また、質問箱の最大にして最高のメリットといえば、自分の「スコア」が上がるということです。
質問箱の質問に答えることによって、「質問の回答数」が1ずつ増え、POI SCOREもアップしていくんです。

POI SCOREについて

さて質問箱にある質問の回答数が増えることでスコアアップすると言いましたが、そもそもこのスコアとは何なのか、知らない方もいると思いますので、説明してきましょう。

スコアとは、自分の人気度やPoiboyの利用頻度などを表す数字です。
スコアが高ければ高いほど様々な特典が受けられるようになります。
ちなみにPoiboyに登録した初めは、3.0からのスタートになります。
基本的にスコアが3.5を超えるとモテ男子で、4.0を超えたら自慢できるくらいのモテ男子な状態と言えます。
自分のスコアを確認するには、マイページをタップするだけです。
写真の横に「POI SCORE」が表示されていますよ。
スコアによってステータスも変わってくるので確認しておきましょう。

スコア ステータス
2.5~2.9 ブロンズ
3.0~3.4 シルバー
3.5~3.9 ゴールド
4.0~4.4 プラチナ
4.5~5.0 VIP

この表を見てもらうと分かる通り、スコアが2.4以下であると、ステータスが付与されません。

このスコアの評価基準は3つあります。

  • ポイされた数
  • メッセージを送った数
  • 質問箱の回答数

さて、スコアが高いとどんな特典があるのでしょうか。
まずは、自分自身の欲求が満たされるということが挙げられます。
スコア、ステータスが上がればそれだけ人気があるということですから、周りから認められたという気持ちが持てるでしょう。
チヤホヤされたい、モテたい!と思ってる男性には良いシステムだと言えます。
また、ステータスが上がれば女性側に優先的に表示されると言われています。
ですからポイもされやすくなりますし、マッチング率も上がります。
また、VIPステータスになると、「1週間料金が無料」になるんです。
マッチングしたお相手の女性に無料でメッセージを送ることも可能になるので、これは嬉しい特典ですね。
ステータスのランクをキープしていれば、ずっと特典を受けられるので、VIPの人は無料でPoiboyを使い続けることができちゃいます。

POI SCOREがアップすると特典が受けられる、マッチング率も上がるということなのですが、ポイされたり、メッセージを送ったりすることはなかなか難しいという人もいるでしょう。
だからこそ、質問箱を利用してスコアアップをすればいいのです。
毎日ログインし、いくつかの質問箱の質問に回答していれば、ステータスもおのずと上がっていくはずです!

では、質問箱のデメリットを考えてみましょう。
特別なデメリットがあるとは思えません。
あえてデメリットを言うとすれば、あまりポイをされていない方が質問箱の質問に回答をしないでいると、どんどんPOI SCOREが下がってしまうということでしょうか。
質問に回答するだけでスコアアップできるのに、それを放置していると、スコアが下がりマッチング率も低くなります。
これがデメリットなのかもしれませんね。

質問箱を使うために料金は必要?

ではこの質問箱を利用するには料金がかかるのかをご説明します。
質問箱は、自分が女性にアピールすることで質問がきて回答するというものですから、特別な料金はかかりません。
しかし、女性にアピールをするのには料金がかかってしまいます。
ただ、毎日ログインすることで無料で付与される分もありますよ。(10アピール/日)
その他、スーバーアピールやブーストという機能を使って女性にアピールするには料金がかかります。
有料会員は月額3,400円ですが、ポイントが200ポイントついてきます。
1アピールにつき10ポイントかかりますので、たくさんアピールをしたいという人は有料会員になるといいでしょう。

ただ1つ言えるのは、質問箱自体には料金はかからないということです。

質問箱の上手な使い方

スコアも上がる、マッチング率も上がる、ということにつながる質問箱ですが、上手に使いこなさないともったいないんです。
具体的にはどうやって使えばいいのでしょうか。

まずは女性にアピールをしまくりましょう!
アピールすればするほど質問が届く数も多くなるので、必然的に回答数も増えますよね。
回答数が増えればスコアもアップし、ステータスも上がっていきます!
毎日Poiboyにログインし、10アピール分を無料でゲットし、毎日10人にアピールしていき、質問箱の質問に回答していくだけ。
たったこれだけで、モテ男になれること間違いありませんね。

女性側から見ると、同じ質問に同じ答えを選択した男性が画面に表示される仕組みになっています。
ですから、女性も質問箱を見ることで自分と価値観が似ている人と必然的に出会いやすくなっているという訳です。
共通点が多ければ多いほど、男女の関係も上手くいくはずですから、そういう女性が見つかったら積極的にデートに誘ってみるというのもいいでしょう。

また、質問箱はピンチの時にも役に立つんです。
あなたが女性とマッチングし、メッセージの交換をすることになった時に、どんな話題を振ればいいか分からないと悩んでしまうこともあるかもしれません。
そんな時に質問箱を利用するんです。
Poiboyの質問の種類は数えきれないほどのバリエーションがあるので、メッセージのやり取り中に話題に困ったら、質問箱の話を持ち掛けてみるといいでしょう。
自分からは思い浮かばない、でもちょっとした話題作りには適した質問がたくさんありますので、チェックしておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?
Poiboyの質問箱について詳しく説明してきました。
マッチングアプリは通常は男女ともにアピールしあい、お互いがお互いを気に入ればマッチング成立となります。
一方このPoiboyは、女性主導のマッチングアプリですから、女性がいいか悪いかを決めます。(ポイするかしないかを決める)
受け身な男性で、尚且つ写真での見た目が良ければ、どんどん女性からポイされるでしょう。
でもなかなかポイされないのであれば、男性からもアピールすることができる、ということが分かりましたね。
質問箱を上手に使い、たくさんの質問をもらい、どんどん回答することによってランクが上がり、女性からポイされやすくなります。
新感覚のマッチングアプリを使いこなすことができれば、それが素敵な出会いへをつながっていくはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました